【横浜市西区】横浜駅から少し歩いて出会えます!美味しいケーキと幸せなひととき♪
横浜駅から徒歩16分、宮ヶ谷に、地域で人気の小さなパティスリーがあるとの情報です!お店の名前は「菓子工房 Glück Yokohama」。この度は実際に伺い、ケーキを始めとするスイーツを購入し、お家にて実食いたしましたので、早速ご紹介したいと思います!
横浜駅からひたすら歩き、「宮谷小学校入口」の交差点にて、バス通り「新横浜通り」から左折して、住宅街へ入ります。「宮谷小学校」を通り過ぎ、少し進んだ先に「菓子工房 Glück Yokohama」を発見!入口の前に小さな看板がそっと置かれていました。
入店すると、白と木目を基調にした温かなナチュラルデザインの空間が広がり、とても落ち着いた雰囲気が感じられます。
そしてショーケースをのぞくと、色とりどりのスイーツが!幸せ空間です♪
スイーツのラインナップは常に少しずつ変化していて、「来るたびに新しいお菓子に出会ってほしい」というお店の方の想いが込められています。リピーターさんも多く、足を運ぶたびに新しい楽しみがある、そんな素敵なお店です!
今回伺ったタイミングで出会うことのできたスイーツをいくつかご紹介したいと思います!まず目に入るのは美しい見た目の「ラムレーズン バターケーキ」と「チョコベリー」。「ラムレーズン バターケーキ」は新商品!北海道産バターとアーモンドたっぷりの生地に、ふわふわに泡立てたバタークリームとラムレーズンをサンドしたケーキとのことです。
繊細で上品な見た目の「マルジョレーヌ」や季節のフルーツ(今回はメロンやベリー)がのせられた「ショートケーキ」も気になるところ。
「グリュックプリン」は愛知県・花井養鶏場が手がけるHANAIブランド卵「元気くん」を使用した、こだわりのプリン。ベルギー産チョコレートをたっぷり使用している濃厚なチョコレートケーキ「ガトーショコラ」も魅力的。
爽やかな見た目の「ダブルチーズケーキ」も美味しそう!
暑い季節にぴったりな「マンゴープリン」はマンゴーの甘さにパッションフルーツの酸味が加わっているんだとか!ジュレと2層構造になっていて贅沢なプリンです。
ロールケーキも季節ごとにラインナップが変化。伺ったタイミングでは、ちょうど「メロンのロールケーキ」がショーケースに並んでいました。「ティラミス」はアルコール入り。マスカルポーネクリームには、イタリアの甘口ワイン「マルサラワイン」が香りづけされているんだとか。生地には、淹れたてのエスプレッソがたっぷり染み込ませてあり、コーヒーの香りも楽しめそうな予感。
「クッキーシュー」はどーんと大きく、これまた気になるところ。これまたブランド卵「元気くん」を使ったスイーツ。濃厚カスタードクリームをたっぷりと詰め込み、その上に、軽やかな生クリームを重ねたダブルクリーム仕立て。さらに、外側のシュー生地はサックサクのクッキータイプ。美味しそうです!
焼き菓子のコーナーには、クッキーやタルト、フィナンシェ等、充実のラインナップ!
スイーツはテイクアウトだけではなく、イートインすることも!ドリンクメニューと一緒にゆっくりとスイーツを店内でいただくこともでき、嬉しい限りです。
今回は次のような商品を購入しました!
- チョコベリー
- グリュックプリン
- クッキーシュー
- 黒ごま黒糖クッキー
「チョコベリー」は、パリッとしたベリーチョコのコーティングや、半透明のベリーシュガープレートが食感のアクセントに。ケーキの中には、ベリーとチョコレートそれぞれの風味と食感の違いを楽しめる幾層ものレイヤーが重なり、贅沢で奥深い味わいに仕上がっていました!甘酸っぱさとやわらかな甘さが、とびきりの幸せを届けてくれて、気づけば、笑顔がこぼれていました♪
「グリュックプリン」は、濃厚な生クリームをたっぷりで、コクがありながらも甘すぎず、後味はすっきりとした上品な味わい。バニラビーンズの芳醇な香りと、ほろ苦いカラメルソースが重なり合い、シンプルですが、贅沢な味わいです!
コク深い卵の旨みを活かした、なめらかで口あたりの良いプリン。ご褒美タイムでした!
「クッキーシュー」はサクッと香ばしいシュー生地が最高!結構大きくて満足感も◎
中にはぎっしりと生クリームと濃厚なカスタードクリームが!お店のインスタグラムを見てみると、過去には「ショコラーシュー」や「プリンアラモードシュー」などの個性豊かなラインナップが登場。また、「季節のシュー」として、ブラッドオレンジを使ったものや、いちご・バナナ・キャラメルを組み合わせたバージョン等、さまざまに展開があるようです!
今回は、お店の代表兼パティシエの方とお話しする貴重な機会をいただきました。お客様の声を直接受け取り、それをスイーツづくりに反映できる、あたたかさのあるお店。そんな素敵なお店に出会えたことが、本当に嬉しく思います。
是非皆さんも「菓子工房 Glück Yokohama」に訪れてみてはいかがでしょうか?