【横浜市港南区】上大岡にて人気のパン屋さん!オシャレ×珍しいパンがズラリと並びます♪

今回は上大岡にて2023年11月にオープンして以来、大人気のパン屋さん「MAREY’S BAKERY(マレイズベーカリー)」についてご紹介したいと思います!「MAREY’S BAKERY」はニューヨーク郊外の3つの州にて、日本の食材や商品を販売するお店 「Maruichi」を8店舗運営する「Fuji Mart Group」が手がけるお店です。そのため、店内に並ぶパンはパン屋さん定番のパンだけではなく、アメリカ東海岸のトレンドやニーズが掛け合わされたパンが多く並びます。さらに元フレンチレストランのブーランジェによる、確かな技術と柔軟な発想によって生まれたパンはオシャレかつ珍しいので、ここでしか購入できないパンが沢山あるんです!

mareys.bakery

入店すると、いつも笑顔で出迎えてくれる店員さん♪対面式の販売なので、選びながらお店の方とお話しつつ、楽しい時間が流れます。

mareys.bakery

「バターソルトブリオッシュ」は柔らかなブリオッシュ生地に、バターの風味が美味しい甘じょっぱいパンです!

mareys.bakery

オープン以来ずっと人気の「メロンパン」はお店の人気No.1商品!何度か頂いたことがありますが、外側カリっと中はふわふわ。その食感も最高なのですが、味も美味しい!そして見た目もマフィン型でアメリカンな感じがとってもオシャレ!「山本山 抹茶メロンパン」はお茶と海苔の老舗店「山本山」の香り高い高級抹茶を使用。「柚子と紅茶 メロンパン」はNY発プレミアムティーブランド「HARNEY & SONS」の茶葉をを使用。材料一つ一つにこだわっているから凄いです!

mareys.bakery

「小倉あんブリオッシュ」はしっとりと甘みのあるブリオッシュ生地で、小倉あんを包んだあんぱん。メロンパン同様、馴染みのあるあんぱんですが、見た目や商品名がオシャレです♪何度か頂いたことがありますが、北海道十勝産のあずきはほんのり甘く、しっとりとしたブリオッシュ生地との相性抜群です!「ミニくるみ食パン」は、香ばしくローストした胡桃が、生地の中にたっぷり入っているとのこと。どちらも購入したくなる商品です。

mareys.bakery

濃厚で優しい甘さの自家製カスタードクリームが決め手の「カスタードクリームブリオッシュ」もオープン当時からある商品。何度も頂いてますが、ここの自家製カスタードクリームはかなり美味しいです!お隣の「パンプキンプリン」はスポイトに入ったカラメルソースが特別感を生み出していて、興味をそそられます。ちなみに、季節商品なので、そろそろ終売するようです。逃した方はまた来年をお楽しみに!

mareys.bakery

「ハラペーニョチーズ」はしっとり軽い生地に、ピリッと辛みのあるハラペーニョとダイスベーコンを練り込んだパン。ハラペーニョと相性の良いゴーダチーズも包んであるんだとか。オリーブとトマトという組み合わせでワインにピッタリな「オリーブトマトリュスティック」も珍しいパンで魅力的。

mareys.bakery

新商品が続々登場するのも「MAREY’S BAKERY」の凄いところ!「チョコレートスモア」はブリオッシュの生地にチョコレート、マシュマロの組み合わせ。甘党の方にとって、最高のパンです!

mareys.bakery

オープン当初からずっと、1番人気の「シナモンブレイズ」も発見!売り切れていることも多いため、お目にかかれて嬉しい限り。どこを食べてもシナモンの香りがしっかりと感じられるように生地を編み込んでおり、上にはクリームチーズを使用したフロスティングを乗せているとのことです。

mareys.bakery

「塩パン」は丸くてコロコロした見た目が可愛い!バターと塩のしょっぱさがたまらないパンとのことです。

mareys.bakery

新商品の「ほうじ茶と栗のベーグル」も「山本山」の茶葉を使用。しっかりほうじ茶のベーグル生地にマロンクリームとごろっと栗の甘露煮がたっぷりとのことです!

mareys.bakery

美味しそうな惣菜パンもズラリと並びます!どのパンも食材選びからこだわった自家製の具材を使用しています。

mareys.bakery

忘れちゃいけないのが食パンです!「マレイズ食パン」はお店自慢の食パン!何度も頂いたことがありますが、もちもちしていて口溶けの良い食感が最高の食パン。その理由は、日本独自の湯種製法を用いることで水分量が多いからなんだとか。無添加なのも嬉しいポイントです!

mareys.bakery

色々魅力的なパンが沢山あり、悩んでしまいました。…が今回は次のようなパンを購入しました!

  1. ハラペーニョチーズ
  2. シナモンブレイズ
  3. 塩パン
  4. キノコアヒージョ
  5. 冬野菜のフォカッチャ

「ハラペーニョチーズ」は手に持つと、意外とズッシリとしていてビックリ。

mareys.bakery

しっとり、ふんわりとしたきめ細かい生地がまず美味しい。そして、ピリッと辛みのあるハラペーニョとダイスベーコン、ゴーダチーズの組み合わせが最強!後からリベイクしてみましたが、ゴーダチーズがとろっととろけて、また違った味わいに。リピート決定の商品でした!

mareys.bakery

「シナモンブレイズ」は見た目が豪華で、食べる前からワクワクしてしまうパン。シナモンの香りがたまらないです。ふわっと、もちもちの生地。クリームチーズのフロスティングは見た目の華やかさを演出しているだけではなく、軽やかでさっぱりとしつつも、程よいコクとクリーミーさがあり、まろやかな風味がシナモンとの相性抜群。とっても美味しかったです。

mareys.bakery

クロワッサンのような三日月形ではなく、小さな丸っこい形で、とっても可愛い。底面はバターで焼かれてカリっとした食感。生地にもバターたっぷりで、じゅわっとバターを感じることができました!

mareys.bakery

具材がたっぷりとのせられた「キノコアヒージョ」と「冬野菜のフォカッチャ」も頂きました。

mareys.bakery

OPEN当初から人気の「キノコアヒージョ」はカリっと炒められた、ブロッコリーと大きなマイタケが香ばしくて美味しい。ピリ辛でにんにくも効いていているので、最高です。ふわっとしっとりなパンとの相性も抜群でした。

mareys.bakery

「冬野菜のフォカッチャ」はカブや蓮根、さつまいもといった季節野菜がゴロゴロ入っていました!しっかり味もついて、満足感も◎。1個で栄養満点です♪

mareys.bakery

是非皆さんも「MAREY’S BAKERY」に訪れてみてはいかがでしょうか?

MAREY’S BAKERY」はこちら↓

ちゃん
 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!