【横浜市港南区】味と居心地の良さが評判の和食屋さん!契約農家から届く野菜や旬の素材を使用したお料理を堪能♪
上大岡駅近くには多くの飲食店がありますが、今回はそんな中でも味と居心地の良さに定評のあるお店「和菜のわる」をご紹介したいと思います!「のわる」というお店の名前はフランス語の「Noir=黒」が由来で、「黒をベースとした落ち着いた隠れ家的な雰囲気の中、心のこもった和食と共にゆっくりとしたひと時を過ごして頂きたい」という店主さんの想いが込められているんだとか♪
契約農園から届く無農薬野菜を中心に、京野菜・湯葉・生麩・市場直送の鮮魚等を使用した「旬」の和食を提供しているとのことで、期待が高まります!お店の前には「本日のオススメ」を伝える看板があり、「有機野菜」というキーワードや旬の野菜を使用したメニューを早速発見。ワクワクしながら入店です!
店内は外観同様、黒を基調としたシックな装い。入ってすぐは、店主さんの料理姿や会話を楽しみながら過ごすことのできるカウンター席。今回はお客様で賑わっていたため、写真撮影を控え、後日店内写真をお店の方から提供して頂きました。ご協力頂き、誠に感謝致します。
お店の奥にはテーブル席も!一緒に訪れた人達とゆっくり過ごせそうな空間です。
お座敷席もあります!宴会にもピッタリです。
続いてメニューの紹介をしていきたいと思います!事前予約制のコース料理もありますが、今回は通常メニューから注文をしました。「有機野菜の味噌グラタン」「生ゆば刺身」「三浦地玉子のだし巻き」「生麩の田楽2種(よもぎ・あわ)」は写真の掲載もあり、気になるところ。
伺った日専用のメニュー表も!旬の食材たっぷりのメニューで、嬉しい限りです。
飲み物は和食と相性の良い、ビールや焼酎、日本酒を用意している他、飲みやすい果実酒のラインナップも。
ワインやソフトドリンクもあります!お好みのドリンクを選んで、和食料理を頂くことができそうです。
今回は「生ビール サッポロエビス」を注文。冷えたタンブラーにきめ細かい泡のビール!とても美味しかったです。
まずは「先付」を頂きました!丁寧にお皿に盛られた3種類のお料理にテンションが上がります!ビールと一緒に頂き、幸せな瞬間。ちなみに、焼き魚の上にのせられていた紫蘇味噌が特に美味しかったです♪
続いて「日南鶏(宮崎)の立田揚げ」も提供されました。カリっとサクサクな衣と下味がしっかりとついたジューシーな鶏肉。そこにレモンをかけるとサッパリと頂くことが!
一口大で食べやすく、どんどん食べ進め、あっという間に完食です!
ここでお代わりのドリンクを注文!「自家製梅酒」をロックで頂きました。爽やかな梅の香りや甘酸っぱさが最高。漬け込んだ梅も美味しく頂きました。
続いてお店のブログのカバー画像にもなっていて、とっても気になる「有機野菜の味噌グラタン」を頂きました。野菜たっぷり!熱々での提供!とっても美味しそうです。
白味噌の旨味とチーズたっぷりのホワイトソースが最高!そして、お野菜1つ1つがまた、美味しい。特にじゃがいもはホクホクな食感だけではなく、甘じょっぱい白みそとの相性が良く美味しかったです。火が入ってトロっとしたナスやミニトマトもホワイトソースが良く絡み、幸せな味です。
「蕪と豚バラの炒煮」も頂きました!ピンク色と黄色の蕪、2種類が入っていて、彩り豊か♪シンプルな味付けで、蕪の甘味を存分に楽しめます。火の通し方が絶妙で、蕪のシャキシャキ感を残しつつ、豚肉の旨味もしっかり吸収していて、とっても美味しかったです!
最後になりますが、店主さんも店員さんもとても気さくで、お話上手な上に聞き上手!毎日通いたくなる居心地の良い空間で、フラッと立ち寄りたくなるアットホームなお店でした。
是非皆さんも「和菜のわる」に訪れてみてはいかがでしょうか?
「和菜のわる」はこちら↓