【川崎市多摩区】生田緑地ばら苑は、公開期間のみ入苑出来ます。 2025年(令和7年)秋開苑は2025年11月3日迄。
川崎市多摩区にある生田緑地ばら苑は、公開期間のみ入苑出来ます。 2025年(令和7年)の秋開苑は2025年11月3日迄となっています。

2025年11月3日以降は、当苑の再整備の予定がある事と、隣接している敷地での土地利用が計画されている事から、今期の一般開放をもってしばらくの間、閉苑となるそうです。
今期のバラ苑は、11月3日迄と貴重です。
こちらはイエロー メイアンディナ。
ソリナ。
バラのシーズンの説明がありました。春にしか咲かないものを一季咲き、春以降も定期的に咲くものを四季咲き、不規則に咲くものを返り咲きと呼ぶそうです。
アシュラム。
生田緑地ばら苑の特徴的なバラは、天津乙女、ヨハネバウロ2世、リッチフィールドエンジェル、スターザンストライプス、羽衣、コウジシンバラだそうです。
3連休中はファイナルイベントも行われます。チェックしてみてくださいね。

キッチンカーも何台かありました。こちらは次回は11月3日だそうです。
台湾のソウルフードが販売されています。
こちらが台湾式煮込みそうめん「麺線」。
他にもジャスミン茶や、珍しい酸梅湯ソーダや仙草ゼリーなどがありました。コーヒー販売のキッチンカーもありました。
生田緑地ばら苑の場所はこちら↓





