【横浜市西区】横浜駅近くで発見!キッチンカー「ぶたとまと」の豚とトマトが主役の絶品弁当をご紹介♪
横浜市内を中心にキッチンカーにて美味しいお料理を提供するお店「ぶたとまと」をご紹介したいと思います!「ぶたとまと」を営むのは、長年の経験を持つベテラン料理人。銀座のイタリアンを起点に独立開業、地域に根ざした人気店を経て、今はキッチンカーで豚×トマトが主役のお料理を提供しているとのことです。平日は横浜市内のオフィス街で定期的にランチ営業を行っているという情報です!今回は実際に伺い、お弁当を購入してみました。早速ご紹介したいと思います。
「ぶたとまと」の定期出店スケジュールを確認し、今回は毎週水曜日に出店している「東武立野ビル」に伺いました。横浜駅から徒歩10分。「彫刻通り」沿いのオフィス街になります。
可愛らしい「ぶたとまと」のキャラクターが目印です!
「ぶたとまと」は豚とトマトが主役!「豚肉のビタミンB群 トマトのリコピン等『体が喜ぶ栄養』を『心が喜ぶ美味しさ』で頂く幸せ!」とのことです♪主なメニューは2種類。
- ぶたとまと赤:豚肩ロースをトマトでジックリ柔らかく煮込んだもの
- ぶたとまと白:「赤」の煮込み前の「塩豚」を低温調理しプチトマトと香油で焼いたもの
「赤と白あいのせ」や2食分での販売、肉増し、トッピングを追加、トッピング全部のせ、ご飯なし等、色々なバリエーションで買うことができます!
トッピングの詳細はこちら!
「ぶたとまと」を営む「米川」様の経歴やパステル筆文字アーティスト「ぽっぷこ〜ん@ゆか」さんの「おなまえポエム」が掲載されていて、なんだかほっこり。
今回は次の商品を購入しました!
- ぶたとまと赤(トッピングぜんぶのせ)
- ぶたとまと白
豚肉たっぷり!トマトやブロッコリーで彩り豊か。香りも良く、食欲がそそられます♪
「ぶたとまと赤(トッピングぜんぶのせ)」は、ごはんの上に豚肩ロースのトマト煮込み。粉チーズとシュレッドチーズのダブルのせ。ブロッコリーがたっぷり周りに添えられています。
「ぶたとまと白」は、ごはんの上に低温調理しプチトマトとローズマリーの香油で焼いた「塩豚」。そしてブロッコリーと別添えのマスタードとレモン汁という構成。ローズマリーも散りばめられ、香りも楽しめます。
早速実食です!「ぶたとまと赤(ぜんぶのせ)」はレンジで1分加熱してからいただきました。2種類のチーズがとろけました!あつあつ、とろーりで見た目にもそそられる一品です。
豚肉はホロホロで柔らかく、食感も最高。トマトやチーズとの相性も抜群で、どんどん箸が進む美味しさでした。
「ぶたとまと白」は豚肉にしっかり味付けがされていて、噛めば噛むほど美味しい豚肉をじっくりといただきました。ローズマリーの風味が病みつきになる味わい。マスタードやレモン汁を追加すると味変が楽しめました♪
ちなみに「ぶたとまと」はインスタグラムによると、定期出店がない週末、イベント等で出店をしているようですよ!
是非皆さんもキッチンカー「ぶたとまと」の商品を購入してみてはいかがでしょうか?
「ぶたとまと」が出店をしている「東武立野ビル」はこちら↓