【横浜市中区】秋田名物「稲庭うどん」を馬車道にて堪能!日替わりのごはんセットやあんみつセットがお得♪

馬車道駅近くに、秋田の名物「稲庭うどん」を食べることができるお店があるとの情報です!お店の名前は「稲庭うどん Bros.」。くちあたりがナメらかで、コシのある美味しいうどんとのことで、気になるところ!平日限定のランチセット「日替わりごはんセット」や「あんみつセット」がリーズナブルでコスパ最強との噂も。今回は実際に伺い、ランチメニューを頂いてきましたので、早速ご紹介したいと思います!

稲庭うどん Bros.

お店があるのは、馬車道駅から徒歩3分のところにあるビル「KGR BLD.馬車道」の7階。オシャレな黄色の鉄骨ビルです!

稲庭うどん Bros.

エレベーターで7階まであがり、お店に到着です!

稲庭うどん Bros.

こじんまりとした長細い造りで、可愛らしい店内。ちょっとした隠れ家感もあり、ウキウキします♪

稲庭うどん Bros.

奥には4人掛けのテーブル席も。

稲庭うどん Bros.

平日限定のランチセットは、主に2種類。「稲庭うどん」はそれぞれ「温かい」「冷たい」から選ぶことができます。

  1. 「稲庭うどん」と「どんぶりごはん」のセット
  2. 「稲庭うどん」と「あんみつ」のセット

稲庭うどん Bros.

「稲庭うどん」と「どんぶりごはん」のセットの「どんぶりごはん」は日替わり。伺った日は、次のAとBから選ぶことが出来ました!

稲庭うどん Bros.

こちらの紙にて、セット内容を選び、注文です!

  1. 稲庭うどん:温かい
  2. うどんの量:少なめ
  3. ごはんまたは甘味:甘味「あんみつ ほうじ茶アイス」

稲庭うどん Bros.

そして間もなく、ランチセットが提供されました!「茶碗蒸し」や「お漬物」も付いていて嬉しい限り◎

稲庭うどん Bros.

利尻昆布とかつおのお出汁は香り高く、食欲をそそります。そして、出汁の中に入っていてもわかる、美しい見た目の「稲庭うどん」。最強の組み合わせです。

稲庭うどん Bros.

つるりと喉をすべるなめらかさ。そして、割合細い麺なのに、強いコシを感じられ、不思議な感覚。とっても美味しいです!

稲庭うどん Bros.

利尻昆布とかつおのお出汁もコクと深みがある味わいで、最高です。ツルツルといただき、あっという間に完食。

稲庭うどん Bros.

「茶碗蒸し」は出汁の香りが特徴的!丁寧に作られているのが伝わってくる、美しい見た目です。

稲庭うどん Bros.

卵のまろやかな旨みと優しい出汁の風味。そして滑らかな食感。絶品でした。

稲庭うどん Bros.

続いて、「あんみつ ほうじ茶アイス」の提供です。緑茶も付いていて、嬉しい限り。

稲庭うどん Bros.

「ほうじ茶アイス」と「あんみつ」は相性バッチリ!

稲庭うどん Bros.

昔ながらのフルーツ白玉あんみつの味わいにホッコリ。終始幸せを感じるランチタイムでした。

稲庭うどん Bros.

今回は頂きませんでしたが、お店の方の話によると「味噌とくるみ」が特にお店では人気があるとのことでした!「冷たい 稲庭うどん」の時に提供する「味噌とくるみの温かいつけ汁」。平日のランタイム以外で注文することのできる、「温かい 稲庭うどん 味噌とくるみ」。どちらも人気で、良く注文されるようですよ♪

稲庭うどん Bros.

是非皆さんも「稲庭うどん Bros.」に訪れてみてはいかがでしょうか?

稲庭うどん Bros.」はこちら↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!