【横浜市港南区】上大岡に酒屋さんがNEW OPEN!奇跡のソフトクリーム「WHITE SNOW」とは?
上大岡駅直結の「京急百貨店」に蔵元の情熱を伝える酒屋さん「KISSYO SELECT 上大岡店」がオープンしたとの情報です!オープンしたのは2025年3月28日。「KISSYO SELECT」は横浜1号店の開店から33年。今回の上大岡店で7店舗目なんだとか♪蔵元から直接仕入れた清酒や焼酎、ワイン、ウイスキー、クラフトビール等を数多く取り揃える他、お酒に合う美味しいもの等、生産者の顔が見えるものをセレクトし販売するお店です。そして今回ご紹介したいのが酒屋さんが作る奇跡のソフトクリーム「WHITE SNOW」です!

※写真提供:KISSYO SELECT様
売場に行くと、バリエーションに富んだ多様で豊富なお酒がズラリと並んでいました。
どのポップにも事細かく、商品についての説明が記載されていて、読みながらお酒を選ぶ楽しい時間です。
そして、酒屋のソフトクリーム「WHITE SNOW」の文字を早速発見!「食べるだけで社会貢献」「有機酪農家を支援するSDGs」「体に優しい」「カロリー三分の一」「純米大吟醸」「安心・安全」等、気になるワードが詰まっています。
純米大吟醸の香り漂うソフトクリームですが、ノンアルコールなので、子どもや、アルコールが苦手が方でも楽しめる魅力的な商品です。伺った日は、紙カップと、カクテルグラス×木枡との2種類から選ぶことができました。
ちなみに今回は事前に取材申込をしたところ、代表の坂田様が店舗まで足を運んで下さり、「WHITE SNOW」について色々と教えてくれました!店長さんを始めお店の方も気さくで優しく、温かい「KISSYO SELECT」の方々に大変感謝致します。そして、坂田様から「WHITE SNOW」は「奇跡のソフトクリーム」であることと、その理由を教えて頂いたので、ご紹介していきたいと思います。理由は次の3つです。
- 北海道せたな町にある有機JAS認証の「西川牧場」の原乳を使用
- 有機無脂肪乳を使用しているので、ローカロリー×SDGsの観点で社会貢献
- 酒屋ならではのアイディアで酒粕をブレンド
有機JAS認証の「西川牧場」は、ホルスタイン牛ではなく、ジャージー牛とブラウンスイス牛のみを飼育。自然豊かな放草を主体にし、循環型酪農を実践している牧場です。高品質なミルクはフランスの有名パティシエも目隠しでトップ評価するほどのものなんだとか♪

※写真提供:KISSYO SELECT様
通常のソフトクリームは乳脂肪で作りますが、「WHITE SNOW」は有機無脂肪乳を使用。人口甘味料や保存料等は不使用。一般的なソフトクリームよりもローカロリーで、嬉しいことだらけ。さらに、バター作りの副産物である無脂肪乳を使ったソフトクリームという側面から、食べる事でSDGs!社会貢献にもつながるんです♪
そして、酒屋ならではのアイディアで酒粕をブレンド。ちなみに酒粕は1年を通して酒造りを行う富山県にある「富美菊酒造」の「羽根屋 純米大吟醸」の酒粕。ノンアルコールなので、酔わずにお酒の香りが楽しめ、まさに新感覚なソフトクリームです!マシンもこだわっていて、ソフトクリームとジェラートのサーバーを販売するイタリアの大手メーカー「Carpigiani社」のソフトクリームサーバーを使用。空気の含ませ方や氷の結晶を極限まですりつぶす製法が、ソフトクリームをふわふわとやわらかく、なめらかな舌ざわりに仕上げるんだとか!
ということで、今回はカクテルグラス×木枡に盛り付けて頂きました!一口食べると日本酒の上品な香りが口の中にフワッと広がり、ウットリ。甘さ控えめで、後味はサッパリしているのですが、日本酒の余韻が残り、また一口食べたくなる味わい。とっても美味しかったです!
是非皆さんも「KISSYO SELECT 上大岡店」に訪れてみてはいかがでしょうか?
「KISSYO SELECT 上大岡店」はこちら↓