【横浜市西区】「葉山 日影茶屋」が横浜高島屋に2/19NEW OPEN!完熟いちごの「苺さくら餅」・名物「日影大福」・季節のお弁当等を販売♪
2025年2月19日に「日影茶屋 菓子舗 横浜髙島屋店」がオープンするとの情報です!名物の「日影大福」を始め、季節の和菓子や惣菜、仕出し弁当まで幅広いラインナップが魅力的。そして、2025年2月19日~3月4日の期間、オープンを記念して横浜高島屋店限定で「苺さくら餅」を数量限定販売するとのことです♪

※画像提供:日影茶屋様
「葉山 日影茶屋」が新たにオープンするのは横浜駅にある「横浜髙島屋」の地下1階。
地下1階は「Foodies’ Port1」と「Foodies’ Port2」の2つのエリアがありますが…
「葉山 日影茶屋」がオープンするのは「Foodies’ Port1」内。
次のマップの「53」の場所にオープン予定とのことです!
期間限定・店舗限定・数量限定の「苺さくら餅」は、甘さ控えめのこし餡とともに道明寺で包んだ、春の訪れを感じる季節菓子です。

※画像提供:日影茶屋様
名物の「日影大福」の販売もするとのことです。滋賀羽二重糯を丁寧につき上げ、表面を焼き上げた大福で、本店では売り切れになることもしばしばある、人気商品とのことです!ちなみに 餡には北海道産小豆を使用し、程よく粒を残し、素材そのものの味わいを活かし炊いているとのことです。

※画像提供:日影茶屋様
和菓子だけではなく、お弁当の販売も!ブランド牛「葉山石井牛」を使用した「葉山石井牛すき焼き弁当」は脂身が少なく上品なサシの入ったロース肉を「日影茶屋」特製のわりしたでサッと味付けし、牛肉のうま味を十分に楽しめるお弁当とのことです。※要予約品

※画像提供:日影茶屋様
その他にもカステーラ「らんとう」や「夏柑葛餅」といった和菓子も販売。

※画像提供:日影茶屋様
お弁当も「花暦弁当」や「四季のご飯/牡蠣と冬野菜」といったラインナップ!

※画像提供:日影茶屋様
是非皆さんもオープンしたら「日影茶屋 菓子舗 横浜髙島屋店」に訪れてみてはいかがでしょうか?
「日影茶屋 菓子舗 横浜髙島屋店」はこちら↓