【川崎市麻生区】美味しい珈琲に心地よい時間と音楽が楽しめる「Coffee&beer 轍 Wadachi」
川崎市麻生区にあり、小田急線の百合ヶ丘駅より徒歩約3分の場所にあるCoffee&beer 轍 Wadachiは2019年5月1日に開店し、2025年5月に6周年を迎えます。令和の始まりと同時にスタートしたそうです。 覚えやすさやおめでたい感じがした年ということで、この時期に決めたそうです。
お店の名前になっている轍にも意味があり、通り過ぎた車輪の跡・たまには立ち止まって後ろを振り返る大切さとその轍。昨日まで生きてきた証をしっかり刻む。そんな事も考えるひとときも過ごしていただけたらとそのような想いもこめて店名にされたそうです。その名の通り、外観からも伝わるあたたかさ。気候がよい時期はテラス席もよいですね。
お店の珈琲豆は、全部、同じ麻生区内の王禅寺公園の近くのキングスコーヒーの衛藤さんという方に焙煎していただいたものを使用しているそうです。焙煎工房を開いたのは1997年。このエリアで一番古い焙煎所だそうです。ご当地感も感じられますね。
ブレンドコーヒーも中煎り、深煎り、季節のブレンドがあり、紅茶や生レモンスカッシュなどにもそれぞれの特色や魅力があります。
コーヒーに合わせて和甘味や
ケーキ・スイーツなども充実。ティータイムの14時〜17時に、甘味やスイーツをオーダーした方は、珈琲・紅茶が100円引きになるそうです。勿論、お食事もあります。お食事も美味しそうです。