【横浜市港南区】環状2号線沿いにオシャレなケーキ屋さんを発見!リピーター続出の人気店♪
横浜市港南区上永谷や下永谷付近の環状2号線沿いは有名なラーメン屋さんが点在しているエリアですが、そんな中にポツリとオシャレな外観のパティスリーを発見!お店の名前は「Pâtisserie Petrichor(パティスリーペトリコール)」。オープンしたのは2024年9月!すでに地域の人に愛される人気店との情報で、この度実際に伺いスイーツを購入し実食したのでご紹介したいと思います。
「パティスリーペトリコール」の店主さんは千葉県浦安のホテルや横浜みなとみらいのホテルにて研鑽を積んだ方。インスタグラムには「地域の皆様に愛されるパティスリーになるように頑張ります。」と思いを綴っており、期待が高まります!入店すると早速沢山のケーキが並ぶ大きなショーケースがお出迎え♪
「シュークリーム」はしっかりと焼きこんだクッキーシューにカスタードを詰めているとのこと!「気まぐれシリーズ」ということで、過去には「苺のシュークリーム」や「チョコシュークリーム」がショーケースに並ぶことも。ちなみに現在は「シューショコラ」になっているようです!
ふわっととろける蒸し焼きしたチョコレートケーキ「スフレショコラ」や甘酸っぱいレモンクリームにゆずの風味をプラスし、ふわふわのメレンゲが絞ってある「レモンタルト」も気になるところ。ちなみに「レモンタルト」は平日限定・バレンタインデーまで限定で絞りを変えていて、今までのトゥールビヨン絞りから薔薇仕立ての絞りになっているようです!
塩キャラメルとピーカンナッツ、チョコレートムース、クレームディプロマットという構成の「タルトペカン」は見た目も名前も珍しい!オレンジの香りとアールグレイの香りが織りなすしっとりパウンドケーキ「ケークアールグレイオランジェ」や赤ワインに漬けたドライいちじくがたっぷり入ったチョコレートのパウンドケーキ「ケークショコラフィグ」は複数人で食べることもでき、お土産にもピッタリです!
ふわふわスポンジの「ショートケーキ」やしっとりココアスポンジの「チョコレートケーキ」。グリオットチェリーの酸味とピスタチオの香りを楽しめる「ピスターシュ」が並び、彩り豊かです♪
「フロマージュクリュ」は見た目が可愛すぎて、思わずホッコリ。「ティラミス」は結構大きめのカップにたっぷりと詰まっていて豪華です♪
今回は「シュークリーム」と「レモンタルト」を購入。お家に帰って早速実食です♪
「シュークリーム」は香ばしくさっくりとした生地がたまらない!
そして、コクのあるカスタードクリームが、かなりたっぷり詰まっています!ほどよい甘さで、何個も食べれてしまうような錯覚に。リピート決定の美味しい「シュークリーム」でした♪
「レモンタルト」は想像以上にレモンの味や酸味を堪能でき、ビックリ!メレンゲの部分が甘いのでバランスがとれていて最高。タルトの部分はサクサクで香ばしく、レモンクリームやメレンゲとの相性抜群。見た目も味も「美しい」と表現したくなるケーキでした!
是非皆さんも「Pâtisserie Petrichor(パティスリーペトリコール)」に訪れてみてはいかがでしょうか?
「Pâtisserie Petrichor(パティスリーペトリコール)」はこちら↓