【横浜市中区】12月にNEW OPENしたコンセプトカフェ!波の音と共に心もお腹も満たせる空間です♪
日ノ出町駅から徒歩3分のところに海のアクティビティに参加できるコンセプトカフェがオープンしたとの情報です!お店の名前は「Cafe&Restaurant YOKOHAMA C365」。2024年12月1日にオープンしたお店で、インスタグラムには「波の音と共に、心満たすひとときを…」と綴られていて気になるところ♪今回はお昼時にお店に伺ってきましたので、その内容をご紹介したいと思います!
「Cafe&Restaurant YOKOHAMA C365」はダイビングや釣り、シュノーケリング、クルージングといった海のアクティビティを経営しつつ、カフェとして飲み物やお食事を提供するお店。海のアクティビティに参加しない方でも気軽に立ち寄れるお店で、看板には「美味しいコーヒーとひと息つける空間で365日、海を感じるカフェ」と案内があります♪
とうことで、早速入店!
広々とした空間で開放感が最高。
バーカウンターも魅力的!
早速気になるドリンクメニューについてご紹介したいと思います!
ちなみにコーヒーマシンは熟練バリスタの技を再現し、全自動で理想のコーヒーを注げるデロンギ社の「エバシス」。そしてコーヒー豆は厳しい品質基準をクリアした「klatch coffee」を使用。最高峰のコーヒーマシンと豆を使用するというこだわりです♪
今回は「カフェラテ」を頂きました!海デザインのレンジトレーがとっても可愛い♪そして、温かくて美味しいコーヒーを飲んでホッと一息。
オシャレな空間で本格的なコーヒーを頂けて嬉しい限りです。
続いて手作りクレープのメニューもご紹介します!シンプルな「Sugar butter」から、チョコレートやストロベリー、バナナを使用したものまで種類豊富。そして、デリクレープということでツナマヨやハムチーズ等のラインナップも!
クレープは注文が入ってから、お店の方が一枚一枚丁寧に焼いていきます。今回はその様子を特別に撮影させて頂きました。バターと香ばしい匂いが最高。出来立てで頂け、かなり贅沢です♪
今回は3種類のクレープを頂きました。
- Sugar butter
- Strawberry Cream(Ocean Salt Butter Caramelのアイスクリームをトッピング)
- Ham Cheese & Mayo
「Sugar butter」はクリームやフルーツのトッピング無しの、シンプルなクレープ!
パリパリ感がたまらない!そして食べ進めていくと、中はモチモチ。どちらの食感も楽しめます!シンプルにバターとシュガーだけだからこそ、生地本来の旨味が引き立ち、とっても美味しかったです。
「Strawberry Cream」は、先ほどのクレープより、分厚い生地での提供。味によって生地の厚さを調整しているんだとか♪イチゴたっぷりで嬉しい限りです。
もっちりとした生地の食感が最高。クリームとイチゴの組み合わせも完璧。そしてそこに甘くてほろ苦いアイスクリーム「Ocean Salt Butter Caramel」の味がプラスされ、より美味しい!リピート決定のクレープでした。
「Ham Cheese & Mayo」はサニーレタスも入っていて、お食事として頂けるクレープです!
こちらも「Sugar butter」同様にパリパリ食感と、モチモチ食感の両方を楽しめるクレープでした。とけたチーズとハムの組み合わせにモチモチ食感の生地が加わり、最高な味わい。どのクレープも焼きたてホヤホヤで頂き、幸せな時間を過ごしました。
そして、ちょっと意外なメニューも!なんと自家製ラーメンも提供しているとのことです。独自ブレンドのスープと厳選された具材を使用しているとのことで、期待が高まります!特に「宍道湖(しんじこ) しじみヌードル」は珍しくて気になるところ。
ということで「宍道湖(しんじこ) しじみヌードル」を注文!
しじみの旨味たっぷりの優しい味わいのスープ。身も心も温まりました。厚めのチャーシュー。トッピングの白髪ねぎやわかめもたっぷり!大満足の一品でした。
海のアクティビティに参加する前や、参加した後にゆっくりできるカフェがあるのは嬉しい限り。また、これから計画を立てる人にとっても最高の場所。店内には、ダイビングや釣り、シュノーケリング、クルージングの情報が沢山あります。店員さんと相談しながら自分にあったアクティビティを見つけることもできそうです!
是非皆さんも「Cafe&Restaurant YOKOHAMA C365」に訪れてみてはいかがでしょうか?
「Cafe&Restaurant YOKOHAMA C365」はこちら↓