【横浜市中区】関内で人気のパン屋さんをご紹介!もちもち食感の食パンやジュワッとジューシーな塩パンが絶品!

県庁や公官庁集まる馬車道に人気のパン屋さんがあるとの情報です!お店の名前は「縁道パン」。川崎市川崎区の建設会社「山根工務店」が2022年3月にオープンさせたお店です。お店の目印は大きな暖簾!明るくて間口が広いので、入店しやすい雰囲気です。

入店すると沢山のパンがズラリと並べられていて夢のような空間!店員さんも笑顔で出迎えてくれて嬉しい限りです。

enmichi

「縁道パン」は川崎市をホームタウンとするプロバスケットボールクラブ「川崎ブレイブサンダース」を応援しているとのことで、店内にはユニフォームや選手のサイン、グッズが飾られていました!

enmichi

今回はお店のオススメパンを含め、いくつかのパンをご紹介したいと思います!まずはオススメパンの「もちもち食パン」です。オープン当初からの大人気商品。「耳まで柔らかく、もちもち食感、ほんのり甘味のある味わい」とのことです!

enmichi

ちなみに「縁道食パン」という別の食パンも!「もちもち食パン」に比べ甘さは控えめで、生地には蜂蜜を使用。しっとり食感で、サンドイッチ等にオススメのパンとのことです。

「縁道食パン」はアレンジ商品で、「くまさん食パン」「ネコさん食パン」「くま・ねこくるみ食パン」というラインナップも!可愛らしい見た目に惹かれます。

enmichi

ちなみに今回、店内にてどちらの食パンを買おうか悩んでいたところ、お店の方から「少量での販売もしているので、食べ比べることもできます!」と提案していただき、アドバイス通り購入♪「縁道食パン」は焼きたてでした!

「もちもち食パン」はミルキーで甘く、もちもちとした食感がたまらない!何もつけずに、焼かずに、そのままパクパクと食べ進め、あっという間に完食。トーストしても美味しいようなので、次回購入した際はチャレンジしたいところです。

「縁道食パン」もまずは、生食で頂きました!しっとりきめ細かい生地!噛めば噛むほど甘みが増し、小麦の味や蜂蜜の優しい甘みが心地良かったです。次の日はトーストしてハムとチーズをのせて頂きました。外側カリっと、中は変わらずしっとり。とっても美味しかったです。

「塩パン」はお店オススメのパンで、人気ランキング1位のパン!「ジュワッとジューシー」とのことで、気になるところ。種類も豊富で、「ビックリ!超ジャンボ塩パン」や「ウォールナットキャラメル塩パン」、「塩パン(チョコレート)」、「めんたい塩パン」というラインナップです!

enmichi

「塩パン」はお家にて頂きました!外側カリっと、中はふんわり。塩がきいていて、病みつきになる味わい。バターたっぷりで、外側の生地はバターで揚げ焼きしたようなカリカリ感で、中の生地からは説明書き通り、ジュワッとバターがあふれだし、バターたっぷりな一品。オーブンでリベイクすると、より美味しく頂くことができました♪

「めんたい塩パン」は、「塩パン」に明太ハラコが巻き込まれているパン。

ふんわり生地と明太ハラコのつぶつぶとした食感の組み合わせが最高!塩パンの塩味×明太ハラコなので、結構味の濃いパン。お酒のお供にもピッタリな予感です♪

食事パンのラインナップも豊富です。

enmichi

具沢山でボリュームがありそうな食事パンがいっぱい!

enmichi

イラストと説明書き、アレルギー表示が書かれたポップがどのパンにもついていて、分かりやすいのも嬉しいポイントです。

enmichi

今回はフランス産の発酵バターを使用した「発酵バタークロワッサン」を購入。「塩パン」もバターたっぷりで美味しかったのですが、クロワッサンもバターのコクが際立つ美味しいパン!生地の層が織り成すサクサクの食感も最高でした。

フォルムの珍しさに惹かれて「主食チーズぱん」も購入。「もちもち食パン」の生地にチーズをたっぷり入れて焼き上げたとのことです!

説明書き通り、中にはチーズがギッシリ!食パンの甘味と塩けのあるチーズのハーモニーが最高でした。

「四角いオニオンブレッド」は四角いフォルムやたっぷりとのせられた具材が魅力的。

enmichi

ということで、購入して頂きました!チーズとオニオン、ベーコンが香ばしさがたまらない。しっとりした生地と具材の相性も抜群。ボリュームもあり、1個食べて大満足でした!

菓子パン類も沢山!「メロンパン」や「デニッシュ」等、どれも気になるパンばかり。

enmichi

十勝産のあんこを使用した「十勝こしあんぱん」、「十勝つぶあんぱん」、「あんバターコッペ つぶ」も魅力的です。

enmichi

「なめらかクリームぱん」のカスタードクリームは米粉を使用してなめらかとのことです!

enmichi

そして珍しいパンを発見!メロンパンの中に国産チャーシューが入っている「チャーシュー メロンパン」。一体どんな味なのでしょうか?

enmichi

ということで、購入して実食です!カリっとサクサクなメロンパンの食感を楽しんだ後、薄くスライスされたチャーシューが口の中に!チャーシューの醤油味×メロンパンの甘さで甘じょっぱいです!食感も味わいも新感覚で面白い。是非次回も購入したいパンです♪

enmichi

是非皆さんも「縁道パン」に訪れてみてはいかがでしょうか?

縁道パン」はこちら↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!