【川崎市麻生区】麻生区の柿生ならではのご当地スイーツ〈柿の葉茶マドレーヌ〉に注目しました。「菓子工房 la plaquemine (ラ・プラクミーヌ)」
川崎市麻生区にあり、小田急線柿生駅から徒歩4〜5分の場所にある「菓子工房 ラ・プラクミーヌ」。 柿の葉マドレーヌは柿の葉を混ぜ込んだというお店人気NO1の柿生ならではのご当地マドレーヌです。
柿の葉マドレーヌは柿の葉を混ぜ込んだというお店人気NO1の柿生ならではのご当地マドレーヌです。 柿の葉を使用と言うこともあり、少しさっぱりと感じられました。
柿の葉を使用と言うこともあり、少しさっぱりと感じられました。 2015年のかわさき名産品にも選ばれました。
2015年のかわさき名産品にも選ばれました。 5ケ入、8ケ入もあります。
5ケ入、8ケ入もあります。 クッキーの人気NO1は柿の実クッキーで柿のへたの部分はよもぎ味だそうです。
クッキーの人気NO1は柿の実クッキーで柿のへたの部分はよもぎ味だそうです。 柿の実ギフトもありました。他にもありがとうクッキーやおめでとうクッキーなどのメッセージクッキーもあるのでちょっとしたプチギフトにもよいですね。ギフトタイプの組み合わせによりラッピングも様々にセレクト出来ます。
柿の実ギフトもありました。他にもありがとうクッキーやおめでとうクッキーなどのメッセージクッキーもあるのでちょっとしたプチギフトにもよいですね。ギフトタイプの組み合わせによりラッピングも様々にセレクト出来ます。 大人のスイーツでは栗のグクロフもあります。ふんわりパウンドタイプでイーストの使用もないミニタイプのグクロフ。
大人のスイーツでは栗のグクロフもあります。ふんわりパウンドタイプでイーストの使用もないミニタイプのグクロフ。 ケーキもあります。
ケーキもあります。 季節商品は〈季節のこめ粉ロール パンプキン〉でした。柿生駅ならではのご当地スイーツは手土産にもよいと思いました。菓子工房ラ・プラクミーヌのお店情報はこちら↓
季節商品は〈季節のこめ粉ロール パンプキン〉でした。柿生駅ならではのご当地スイーツは手土産にもよいと思いました。菓子工房ラ・プラクミーヌのお店情報はこちら↓

 
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    



